8月13日(火)
お盆です。
年々盆棚が手抜きになっています。提灯も一つだけに(;^_^A
毎年お盆の棚経は事前にいつ来られるか、お寺に貼りだされる。
いつも実家から送ってもらった桃を届けにいった時に予定表を確認する。
(今年の桃です)
しかし
今年は桃が届くのが早く、お寺に伺った時にはまだ貼りだされてなかった。
その後なかなか確認しにいけず数日前慌ただしく見に行ってきた。
8月13日午前と記載・・・・
それで
今日は朝から準備をしてお坊さんを待っていました。
全然来ません。
そうしているうちに
見間違いしたのかな・・・
リストに確認しましたという事で見たらチェックを入れるのですが
その時、赤ペンでチェックを入れてきました。
これが
もしかして都合が悪いというチェックだったのではと
チェックの仕方を間違えて、今日は来ないのかなと
いろいろ考えているうちにお昼になって
今日は来ないのかも
あらためて後日ご挨拶に行こうなどなど考えて
おなかも空いて
昨日息子が帰ったので簡単なお昼ごはん。
(ちょっと焦げ焦げのナンです)
ご飯を食べて
おなかがいっぱい・・・
すっかりのんびりしちゃって
すっかり今日は来ないモード
またまた勝手に思い込む。
だらだらしていると
『ピンポーン』
あらら・・・・
キターー!!
ドラマ「海のはじまり」ウルウルしながら見てました。
慌てて電源を切り
あたふた
ウィッグ装着!
間に合ってよかった。
暑い中来て頂き・・・感謝です。
無事に法要終わって良かった。
しかし
午前と午後を間違えているという事は全然考えてなくて
用心深いところもあるけど
雑なところ、雑すぎるとこもあり
自分の間違いを考えた時
考えすぎて、勝手に思い込む。
そして
失敗する・・・・(;^_^A
何歳になってもしっかりしない・・・
*********
最近の体調
寝不足。