3nd:抗がん剤治療ドキソルビシン+カルボプラチン治療28日経過
6月25日(水)
坂道を転がるように悪くなってる
本来の予定では昨日入院して今日抗がん剤治療の予定でした。
土曜日の夜、呼吸が苦しく寝るのも怖いくらい。
火曜日まで待つのが不安で.....
日曜日病院へ電話。
できたら昼頃来て欲しいとのことだったけど
最近急に動けなくて15時に伺うことにお願いしました。
最初の予定、今日は友達とプラネタリウムに行く予定でした。
私の体調が悪くキャンセルをしていました。
前から病院へ迎えに行こうかとか言ってくれていたのでその言葉に甘えて病院に送ってもらうことに。
最近急に痩せたのでとっても心配させてしまいました。
ありがたい存在です。感謝!
入院、検査。。。。。諸々の結果。
胸水が溜まっていて、肺が半分潰れていたため
呼吸がしにくくなってしまったようです。
そして23日朝、胸水を抜いてもらいました。
まだあるようですがまずは1リットルまでということで抜いてもらいました。
多少は改善されました。現時点で胸水の溜まる原因が分からない状況です。
いろいろ検討頂き今後の事を踏まえて 後1回抗がん剤をしようと言うことに。
しかし血液検査結果で肝臓の数値が悪くなっていました。
肝臓科の先生と産婦人科の先生の話し合いの結果、それを踏まえて説明をしてくださいました。
痛みの除去がやはり一番の願いでもあるので
肝臓の内視鏡でステント入れ替えをしてもらう事に。
明日內視鏡的逆行性滕胆管造影 だったかな?
一番苦手な処置です。
−−−−−−−
呼吸が苦しいので酸素鼻チューブをしています。
しばらくは酸素ボンベがお供になるので生活しにくい。
とりあえず 少しでも自分のことができるようになりたい。
-------------
最近の体調
便秘・下痢 くるしい
腹痛・腰痛
胸の痛みは落ち着いてきたが
少し動くと息苦しい。酸素に感謝!